2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

八段から十段までの人へ 二章 〜安定した上手さとは

上手い下手にもいろいろな要素がありますよね。 とにかくむずかしい曲に白いランプや虹色のランプがついてる人、エンパイアステートビルのようなグラフをぼこぼこ作ってる人、 三曲目に平然と難曲を選んで余裕の表情でEXTRAステージに進む人、むずかしい曲で…

八段から十段までの人へ 一章〜必死と貪欲は違う〜

攻略記事を期待した方には申し訳ありませんが、今回は少々精神論めいた話です。 でも音ゲーに限らず気の持ちようってすごく大事なんですよ。 「できる!」と強く思い込むことによって本当にできるようになります。 ナントカ効果って言う名前もきちんとあるら…

八段から十段までの人へ 序

最初に断っておきますが、音ゲー論ってのはそれぞれがそれぞれの考え方でやるのが1番だと思うのです。 僕の経験を元にして書くのでこれを鵜呑みにしても発狂に弱い頭でっかちスコアラーの下級皆伝の劣化コピーになるだけです。 だからこの記事が自分なりのコ…

運指⇔認識

昨日ぐらいにちょっと気づいたことがあるんですよ。冥とか嘆きとかぶっちゃけ大階段とかBPM170〜200の辺りの一瞬以外ってなんとなく見えるには見える譜面ですよね。 なにが言いたいかって言うと、IIDXの高難易度には「見えるけど押せない譜面」が多いと思う…

beat#2

やってきましたよー。 ちょっとドラマツルギーのある感じで今日は書いてみましょうかね。 いつもより二時間も早く鳴る目覚ましに起こされて眠気まなこを擦りながらゲーセンに行ったわけです。 まずは落ち着いてWRでもやって指慣らしをしてから新曲をやろうか…

歳の話

今日は音ゲーマーなら誰もが気にするけど話題にしづらい成長速度の話から、かっこいい歳の取り方までをひっくるめて話題にしちゃいます。 そろそろ気になってきたのが「若さ」って言葉なんですよね。 ちょっと前までは冗談混じりで「子どもっぽい」と言う代…

皆伝の先の話

僕は四月に皆伝を取って、Twitterで知り合った方々にライバルになってもらって切磋琢磨してきたわけだけど、ここに来てふと上が気になってきた。昔はランカーなんて四次元から来た人でまったく理解できなかったけど、そろそろ「理解できない人」から「死ぬほ…

そろそろbeat#2かー

当日にワールドツアー来るとしたら相当忙しくなりそうですね。 ツアー新曲、解禁アナザー、灼熱とやりたい曲目白押し。旧曲詰めるのは今のうちですかねー。 とりあえずWRの曲詰めながら鳥出せてない曲や微妙なスコアの曲を詰めてこうかな、と思ってます。ノ…