Lincle新曲感想その2

こないだの続き。モリモリ新曲の印象を書いていきます。


DRUM&BASS/Into The Sunlight/kobo feat.RIO
シャレオツかつ爽やかなドラムンですね。シンセの音が強調されてるこういうドラムンわりと好きです。
というかドラムンが結構どんなのでも好きです。新曲には4曲も(Far east入れて)ドラムンがあるので素晴らしいですね。
譜面はかなりシビアなスコア勝負ができる感じの、言ってしまえばかなり光る譜面でしたね。
こういうヴォーカルが気持ちいいトラックこそスコア譜面にするのが向いてるんじゃないかと僕は思います。


トレンディーポップス/KYAMISAMA ONEGAI!/Dr.Honda feat. Moe
トレンディーですねぇ。譜面も曲もトレンディーです。
あまりにトレンディーすぎて曲全体にわたって制したい地帯って感じがします。
なかなか作りこまれてる感じがするのでもうちょっと聞きこんでくと味が出てくるかなぁ、と期待しています。


LOUD TECH/LAX5 feat. Ryota Yoshinari/Katana Sounds
かっこいいですねこれ!ポップンのラウドミクスチャーアンドラガみたい。
ジー!ユー!エイチ!カモーン!ダブオーヴィーワイハーコファイアー!
譜面は罠やI amをむずかしくしたような、上級者向けスコア譜面って感じがしました。この曲でMAX-表記が出せたらなかなかのもんじゃないでしょうか。


ELECTRO/Liquid Crystal Girl feat. echo/kmp
リキッドクリスタルガールセッド!
かわいいヴォーカルとちょっと汚した音のバランスがすごくいいですね。
譜面はエレクトロ系の遅めのやや光にくい譜面ですが、Last Burningとかより密度が低く、交互や軸でリズムが取りやすいので適度にスコア出る感が個人的に超好みです。


DRUM'N'BASS/LOVE B.B.B/SWAN K feat. Asuka M
名義からして既にやばいですよね。今作のドラムンはどれも好きですが僕はこれがぶっちぎりで好きです。
初プレイ時に鳥肌立ちました。ビートマニアでこんなの久しぶりですよ。
こういう綺麗系のドラムンってそもそもドラムン"ベース"なのかって感じもしますがいいんです。
譜面はBEAUTIFUL ANGEL後半の三連符が混じってくる感じがずっと続く感じですね。
気持よくピアノの三連符リズムを奏でる感じが初めて.59をプレイしたときのような気持ちにさせてくれてとてもよいです。


DREAM TRANCE/Lucky Days/Sota Fujimori feat. Kanako Hoshino
ドリームトランスといえば真っ先に思い浮かぶのがFly Aboveですよね。あれとはちょっと違いますが。
なんとなくちょっと遅くしたNever Fade Awayみたいな印象があります。
譜面も曲調も良くも悪くも今のIIDXの王道という感じがします。ここらへんの安定感がSotaの持ち味でもあるよなー、と思います。


EUROBEAT/Mermaid girl -秋葉工房MIX-/Remixed by DJ Command
えーっと、うん。
リミックスの価値とはなんなのか、という非常に音楽的にむずかしいテーマを僕らにつきつけてくる一曲ですね。
前作、飽きるほど聞いたプレイした、あのサントラDisc1の一曲目、Disc2のトリを務めたマーメイドガールがなんと一年後に装いも新たにカムバックだ!って感じですね。
コマンドさんに限らず、ユーロビートってもともと限界があるジャンルだと思うんです。個性が出しづらいっていうか、メロディ以外は型が決まりすぎてるっていうか。
だからこれもタイトル見ただけで曲の予想がつくし、ヴォーカルも一緒、BPMもかなり近い、とまあ実際ほとんど原曲と変わらないですよね。
収録タイミング的にも手法的にもいろいろと新鮮味がなさすぎてなんか、ね。


80's ELECTRO HOUSE/Miami Sunset Drive/Dirty Androids
今作はエレクトロ、ハードダンス、ドラムンベース、テクノと渋めのジャンルが取り揃えてあって非常によい!
これから隠し曲でどんどん移植やビートネーション関連でキャッチーな楽曲が増えていくんでしょうけど、それはそれで楽しみとしてもやっぱりこういう縁の下の力持ち的な感じで渋いジャンルがデフォルトに多くあるのはとてもよいと思います。
譜面はGolden Palmsのいわゆる時間差CNを簡単にしたのがもう少し長く続く感じですね。
これをきっちりやり込むと時間差CNにも強くなるんじゃないかと思います。
個人的には前半の鍵盤地帯が正規だと147メインで苦手なのでランダムをかけたいんですが、CNがむずかしくなってしまうのでこの曲のランダムぐらいは平気だぜってぐらいまでCNうまいマンになりたいところです。


HARD NRG/Phoenix/Hommarju
クラブミュージックっぽい曲が多くてむしろデフォルトがリゾートアンセムよりリゾートアンセムしてる今作ですが、この曲はなんかワールドツアーな感じですね。
おかげでなかなかかっこいいんですがいまいち影が薄いですね。
☆10にしては結構むずかしいというか忙しい感じの譜面で個人的には苦手な部類なのでしっかりやり込みたいと思ってます。


NU PROGRESSIVE/prompt/w×s ft.*spiLa*
シリーズのテーマをいい意味で読まない亀田亀太郎先生の新曲だ!
音的にはS-C-Uとの合作なんでしょうか?ヴォーカルはリフレクのOP曲follow meの人ですよね。
なにしろ速いんで結構むずかしいです。正規では今作の特徴である純正階段がモリモリ降ってきますが、そこよりも問題は高速交互ですね。あれは制したい。
ところでこれちょっと神のみのOP曲と似てますよね。
あれは多分Queenのパロディだと思うんですけど、この曲もよく見るとジャンルがニュープログレッシブで、なるほどって感じがします。


RAVE FUSION/Quick Silver/Mystic Moon
フュージョンの不規則なリズムや不協和音にレイヴ的な疾走感を加えた感じの曲ですね。
ミスティックムーンの曲は叩く楽しさを意識してる感じがしてかなり好感持てます。
この曲のリズムが取りづらいあの不協和音のキメの辺りからしても、ますます中の人はPONなんじゃないかなーという感じがしました。


TECH DANCE/Release The Music/kors k
Attack the Musicに対してRelease The Music!ちょっとDTMの知識がある人はタイトルだけでもうニヤニヤしちゃうんじゃないでしょうか。結構しつこくミューゼーって言ってるし。
テックダンスはなかなかリズムが面白い曲が多いのでビートマニア向きな感じがしますね。
後半のうるさくなるところで16分交互の切れ目に24分が挟まってデレレデレレレってなるところ、あそこ楽しいですねー。
こういう譜面大好きなんでスコアがしがし詰めたいです。



とまあ二回目はこんなところで。
次回でデフォ曲の感想はひと通り終わる予定です。