すーさん迎撃 / 続論

横浜でしてきました!

総勢9名+すーさんぐらいだったのかな?とにかく大人数でした。

すーさんは相変わらずのすーさんで素敵でした!

ラウンドワンで遊んでたんだけど、アメグラでAC IIDXREDがプレイできたのもよかった!
すーさんと指ローカルしたり、チェルさんとさおちんさんとポップン天体できたのも楽しかったです。
やっぱりオフの音ゲーはキャッキャウフフしないとね!


夕方まで遊んで、ジョナサンで食事してラウワン放課後おっす組と別れて帰ってきました。


ふぃー、楽しかった。
みなさんお疲れ様でしたー!









前回の記事に多少反響があったり、今日いろいろと話題にのぼったので少し。
やっぱりTwitter使ってるとみんなそこらへんは気になるんですね。


先に書いておくと、内容はおおよそ今日僕が話したことそのまんまです。



「スルースキルがTwitterには大事」ってのが前回の骨子たるところだったわけですが、まあそこから少し派生しての続論です。


Twitterに限らないことですが、人間のコミュニケーション能力には人数的な面でも限界があると思うんですよね。

mixiとかだとマイミク承認の敷居がある程度あるせいか、600人と相互に繋がってる人はあんまりいないですよね。

でもTwitterだとマイミクに比べてフォローの敷居は低いし、共通の趣味があれば大抵リフォローしますよね。
予想だけど、音ゲークラスタを無差別に1000人フォローすれば700〜800人ぐらいとは相互になれるんじゃないですかね。


まあ要するに、自分のpostがどんな人に見られてるのか把握し切れない状況はいとも簡単に作れるってことです。

これって多分かなり危ない。

別に被片思いで見られる分にはある程度好きにやってもいいと思うんですけど、自分からフォローしといてってのは勝手な感じがしますよね。
日本人的な感覚かもしれないけど。


そこでまた昨日の「リムればいいやん」になっちゃうわけです。
今回は、自分のTLだけをひどく自己中心的に考えてみます。

リムに伴って発生しがちな愚痴やオフなんかでの緊張感はやっぱりリムった側であってもいいものではないと思うんですよね。
そんなわけで僕なんかは、リムやブロックは揉め事や険悪なTLに繋がるから避けてるわけですが。


ちょっと話が逸れたけどまあ要するに、前回が「できるだけスルーした方が得じゃない?」ってことで、今回は「スルースキルやコミュニケーションスキルの限界を超えるのは避けなきゃね」ってことですね。






ん、相変わらずほっとくといくらでも長文になっちゃいそうでよくないね。うん。